[google12e9a19cc3d1cc63.html] ↓
 
cropped-Asia-girl-in-swimsuit-header-7.png

Travel and Cruises, swimsuits and bikinis for chika

Just another WordPress site

Travel and Cruises, swimsuits and bikinis for chika
  • Сhikaはニュースブログを書いています
  • Home about Chika
  • みんな ありがとう
  • 今日のメイン司会
Home→Published 2017 → January - Page 2 << 1 2 3 4 … 12 13 >>

Monthly Archives: January 2017

Post navigation

<< 1 2 3 4 5 … 12 13 >>

先生の地元のお祭り!

Posted on January 18, 2017 by SewerinFebruary 2, 2017
chika platinum wall

289 03/10/28 (火) 19:34:39 イベント行ってきましたぁー。 疲れがまだ取れない。。。 一年前にも経験していたのですが、最初はその感を取り戻すまでに時間がかかりました。しかも、音響さんが去年と違う会社なので、やはり段取りも違い・・・。 今回、このイベントの司会をするにあたって、色んなことが私の知らないトコロで起こってました。 先生の地元のお祭り! このお祭りがはじまった当初はメインステージなんて、名前をつけるのも申し訳ないようなステージ。ビールケースを並べて、その上にベニヤ板を置いているステージ。「こんなステージしか作れなくて申し訳ないけど、ここで司会をしてくれるかな?」と私の先生は言われたらしい。 その時、ステージなんか関係ない!これで十分!みんなで楽しめるお祭りにしよう!!と。 それが、今から13年ほど前。 あれから、沢山の人の協力で、とっても大きなお祭りとして、成長した。 大きくなればなるほど、関係者も増えるわけで、色んな意見もでてくる。 今年は、今よりも少ない予算で司会をさせてほしい!と言う人が現れたのです。 そのことも先生の耳に入りました。 先生は「自分は金儲けで地元の祭りの司会をしていたワケではない、自分の分はいいけど、一緒に連れて行く司会者にだけお金を出してくれたらいい。そして、他の司会者の勉強の場を作ってほしい」と信頼おける人に言ったのです。 だけど、先生にはもう一つ。「すでに13年以上、地元の祭りの司会をしてきて自分は飽きられてしまったのだろうか・・」 私の尊敬する先生でさえそんなことを思い、私に話してくれ。。。 私も、勉強しにイベントに行く!なんて、甘い考えじゃイケナイ!先生の司会があって、若い(先生よりもね)司会者も加わって、色んな色がでるように力にならなきゃダメなんだ!と改めて司会者として、思いました。 結局、今年は私達の事務所が司会をすることになったけど、来年以降はわかりません。どうなるんだろう? だけど、一つ言えるのは。素人の集まりで(市が主催だけど)やっているプログラム。段取りの悪さは相当なもの。それをお客さんには見せず、準備ができるまで、ずーーーーとしゃべり倒すことができる人ってそうそういないと思います。 そんだけ、自信と経験が先生にはある。 そんなゴタゴタがあったにもかかわらず、色んな司会者の中から私を連れて行ってくれたことに恐縮しながらも、がんばらなきゃーと思いながらの一日目。 カジュアルスーツでなく、カジュアルな服での司会となりました。 うーー。せっかくスーツ買ったのにぃーーー!! つーことで、お祭りのマスコット「クボテンクンとキョウコチャン」との記念のお写真。 「カラステング祭り」なので、マスコットは「カラステング」なのですが・・ソレに見える? そして、クボテンクンのバルーン係留などもありますが・・そのショットは撮れませんでした。。ぐす。 で!話はまたまた変わりますが、福岡のテレビ局でFBSと言うところがあります。 そこの番組で、平日の夕方にある「めんたいワイド」そして、日曜の夜中にある「ナイトシャッフル」でレポーターをしている「おおぎけいこ」さんと言う人が、特別ゲストの司会者として、いらっしゃいました。 腰の低い人で、気さくな方・・・そして、自分の仕事に自信がある!という印象を持ちました。 この人も一時間ぐらいはずーーとしゃべることのできる人だなーっと尊敬。 で、先生とは違った魅力に私までマインドコントロールされ、自分もうまくなった気分になりましたが・・・やっぱり、見ただけじゃうまくなるはずもなく。。いつものちかちゃん。(当たり前か) だけど、だけど、勉強になりました。こんな砕けかたもあるんだなーと。 だけど、一釘刺されました。 タレント司会とただの司会は違うからね。←先生、私の考えてること、わかってらっしゃる。もう少しでタレント司会になりそうでした。 タレントだから、許せる・・許されること。ってあるもんね。だはは。 そして、こちらの地方では、「神楽」がとっても盛んです。 子供神楽もあるぐらいで・・・去年、初めて子供神楽をみましたが、三歳の男の子が鬼になって舞うんです。ちゃんと首を振ったりして、これが、かわいーんだ!! … Continue reading →

Posted in Uncategorized | Leave a reply

身内に司会っぷりを見てもらった不思議な感覚のジュンのウエディングパーティーに参加してきました

Posted on January 18, 2017 by SewerinFebruary 2, 2017
balan chica bomb

286 03/10/05 (日) 18:54:10 身内に司会っぷりを見てもらった不思議な感覚のジュンのウエディングパーティーに参加してきました。 ジュンと出会ってから、司会の勉強をしてみようと思う・・と告白して、勉強を始めて早二年弱。 まさか、その時から応援してくれていたジュンのパーティーの司会をするとは・・。 感慨深いものがありました。 2日の夜中に大阪に到着。 真夜中にラーメン屋を訪問。ジュンと二人で完食・・。 晩御飯は食べてるし、何も食べなくてもいい!と言ってましたが、ラーメンという響きに負けてしまった。 パーティー前日(3日)にホテルの方と打ち合わせ。 司会は打ち合わせで、決まる!と言っていいほどなんですが。 知らない会場の人と打ち合わせをするのは初めてなので、どこまで話を詰めていいのかちょっぴり不安もありました。 そうそう、ジュンのダンナさんとも初対面を果たし。 伊勢と言えば、伊勢海老なんじゃない??と言い張って、伊勢エビを食べに連れて行ってもらいました。 で、伊勢エビの刺身はもちろん!エビフライ!!にビックリ!! あんまり大きいエビなので、白身のフライのような形に開いたエビフライでした!すげっ!!しかも、食べた時のエビの肉厚の太さには、ちかちゃんご満悦(懐かしい?) そして、夫婦岩のあるところを観光。なんて名前のとこだっけ? おててを清めるトコロにはカエルがいまして・・。 このカエルちゃんに水をかけたら、願い事がかなう!!ということで、私の願いは唯一つ。 だけど・・・ジュンは。いろんなことを願い、何回も賭けていました。ではなく、かけていました。欲張りなんだから^^ こうやって、伊勢を満喫してたのはいいですが、実は、私もジュンも雄司くんもこの一週間の疲れなどですでにヘロヘロ状態でした。 だけど、がんばる三人。 そして、新居に初突入。 びびび、びっくりしました。新築の一軒家。 しかも、私は初めてのお泊り、第一号だったのでは? だはは。 明日は本番。早起きしなきゃいけないから、早く寝ましょう!といいながら、明日の司会の準備もしなくてはならないし、パソコンと格闘しつつ、ジュンと雄司くんにもがんばってもらいつつ、いきなり二人の紹介文を作るから、アンケートに答えてくれ!!と要求も聞いてもらい。 就寝予定、20時のつもりが(←早すぎ?)実施時間0時半。 そして、当日。ホールスタッフと打ち合わせ。 ホテル側もレストランウエディングは初めてということで、少々緊張のご様子。 そして、今回はウエディングパーティーの前に人前式をする!ということで、そのリハーサル。 結婚誓約書の証人代表は両家のパパ。 ジュンパパはリハーサルから涙ぐむ。主役達も緊張している様子。 誓いの言葉もちぐはぐ。。 たはは^^;どうなる〜と思いながらも、私が両家の前で緊張してるなんて言ったら、不安にさせてしまうので、余裕のフリをしつつ。。。 だけど、実は。 睡眠中、すでにパーティー司会を夢の中でしていた!というぐらいで、前日に会ったスタッフまで出演している夢を見ていた・・・そのぐらい、不安が募っていた。 そして、本番。オープニング!! … Continue reading →

Posted in Uncategorized | Leave a reply

いつも司会をする会場で、お食事会がありましたぁ〜

Posted on January 17, 2017 by SewerinFebruary 2, 2017
balan chica bombasa

  285 03/09/25 (木) 21:36:34 いつも司会をする会場で、お食事会がありましたぁ〜。 会費一万円!「月見の膳」。 司会でお世話になっている手前、断るわけにはいかないので、参加なのですが。 こんなこともない限り、一万円の食事なんてしませんから・・ま、たまにはいいですね。だけど沢山の量を食べられない、最近の私には過酷なレースでした。(?) 284 03/09/24 (水) 20:14:15 どうしましょう?? 以前、兄の友達の披露宴の司会をした!と書きましたが、その張本人が「ちか’S ROOM」を見てるらしいです。 ありゃりゃ。ここだけの話ってな感じで書き込んでたりしてたんですが。。。 と、こういうことも見てるかもしれないんですよねー。 ま、終わったことだから、いっかー(←SHIN兄 談) 今日は、ちょっと元気です。 私の頭はここ六ケ月ほど、高速回転、フル回転してるんですが、それにも慣れてきたみたいです。色々なメドがなんとか付いたし、がんばれそうです。 心境の波はあるものの、周りの人たちのおかげで、浮上できてます。 厄年、は一度落ち込むとはまっちゃうらしいですから。 昨日は、厄払いの時に頂いた、お神酒を「すきやき」の調味料として使いました。(いいのか?)家族みんなで食べたので、一番いいかも〜と思ってます。 ほんとはそのまま、飲むのがいいんだろうけど、本人が飲めないので。。。 283 03/09/22 (月) 21:37:46 なんで、知ってるの〜。 私のHPって私が知らないトコロで、色んな人が知ってるみたいです。 自分でびつくりしまちた。 んで、ダブル司会の報告おば。 いやー、たまがった。 史上最強のカミカミ大魔王になってしまった、一本目。自分の名前までかんじゃいました。しかも、最初から最後まで立ち直れずに悔いの残る一本に・・・・と思っていたんですが、お客さんはあんまり気にしないみたいで。 お父さん、お母さんにはとってもいい披露宴にしてくれてありがとう!と言われました。なぜだ!! やっぱし、直前まで内緒の「両親のケーキカット」がかなり感動するみたいで。 招待客も両親も、新郎新婦も!みんな喜ぶんです。 今回の両家の両親はどちらとも、涙を流して感動してました。えがったねー。 んで、二本目。 カミカミちかちゃんはドコへやら・・ってな具合で、全く普段どおり。一本目はなんだったんだ?同じ日なのに。 … Continue reading →

Posted in Uncategorized | Leave a reply

Post navigation

<< 1 2 3 4 5 … 12 13 >>

Recent Posts

  • Wedding Beauty Schedule
  • BEST WAYS TO OBTAIN NUTRIENTS
  • HP二周年も、クリスマスも過ぎてしまいました!
  • 命名でーす!
  • 三連チャンの司会が終わりました

Recent Comments

  • Ayurveda Martinez on ひよこちゃんのウクレレ画像UPしましたぁー

Archives

  • December 2017
  • October 2017
  • January 2017
©2019 - Travel and Cruises, swimsuits and bikinis for chika - Weaver Xtreme Theme
↑ Help tourists and guides